Leo —ユーザープライバシーを保護するBraveのAIブラウザアシスタント— デスクトップで利用可能に
3ヶ月前、BraveはブラウザネイティブのAIアシスタントであるLeoを、開発者やテスター向けのNightlyチャンネルで先行公開しました。本日、Brave Leoがデスクトップ版バージョン1.60ですべてのBraveユーザーにご利用いただけるようになりました。
この記事を読む →本日、私たちはTransakとの新しいパートナーシップを発表します。Transakの開発者統合ツールキットにより、Braveウォレット内で直接暗号資産を購入することが可能になります。Transakは、Braveウォレットのユーザーに、Ethereum、BNB Chain、Polygon、Optimism、Arbitrumにまたがる50以上の新しいトークンへのアクセスを提供し、セルフ・カストディアル・ウォレットのユーザーに、お気に入りのトークンを購入・保管できる新たなオプションを提供します。
Braveの共同設立者兼CTOであるBrian Bondyは「BraveウォレットにTransakを統合することで、ユーザーが購入するクリプトとその購入方法がまた新たに追加されることを嬉しく思います。」と述べています。
「Braveブラウザは、常にWeb3をサポートする最前線にあり、多くのユーザーがエコシステムと安全にやり取りできるようにしています。私たちの統合により、Braveユーザーはお住まいの地域でサポートされている支払い方法を介して簡単にクリプトを購入し、Braveウォレットに直接入金することができるようになりました。」とTransakのCEO兼共同創設者であるSami Start氏は話します。
VisaとMastercardだけでなく、TransakはApple Pay、Google Pay、UPI、Mobi Kwik、AstroPay、Mayaという多様な支払い方法を提供しており、世界中のより多くの顧客に対応すべく適用範囲を大幅に拡大しています。地域別の支払い方法の一覧は、Transakのドキュメントをご覧ください。
Braveウォレットは、Braveユーザーが1つのウォレットで複数のブロックチェーンにまたがるクリプトポートフォリオの保存、管理、育成、スワップを可能にします。多くのクリプトウォレットとは異なり、Braveウォレットはブラウザネイティブであるため、追加のダウンロードや拡張機能を必要とせず、セキュリティリスクや余分なCPUやメモリへの依存を軽減することが可能です。ユーザーは、優れた安全性とパフォーマンスで何千もの暗号資産と取引でき、他のウォレットやWeb3 DAppsと接続することもできます。
Braveウォレットに関する詳細すは、Brave.com/walletをご覧ください。
3ヶ月前、BraveはブラウザネイティブのAIアシスタントであるLeoを、開発者やテスター向けのNightlyチャンネルで先行公開しました。本日、Brave Leoがデスクトップ版バージョン1.60ですべてのBraveユーザーにご利用いただけるようになりました。
この記事を読む →Searchチームは、今年5月にリリースされたばかりのBrave Search APIで、画像、ニュース、動画の検索結果の提供をはじめます。
この記事を読む →2023年8月、BraveはネイティブAIアシスタントであるLeoをNightlyチャンネルでリリースし、それ以来、私たちは多くのユーザーからのフィードバックを取り入れ、この機能に多くの改良を加えてきました。
この記事を読む →